遺言書作成サポート
遺言書とは、遺言が望まれる場合
ご相談は092−608−6367
      
遺言書の作成・相続手続きの初回ご相談は無料。電話でも、メールでも、面談でも可
出張も可能です(交通費のみいただきま
遺言書とは?
自分の死後のことを処理するものです。
遺言者が、自分の死後の法律関係(財産・身分など)を、一定の方式に従い定める、最終的な意思表示です。
●方式に違反すると無効になります。
●一度した遺言も、死ぬ前であれば、何度でも自由に撤回できるが、撤回にも法律上の方式があります。
●書いて効力のあることは決まっているが、気持ちを書くことは大事なことです。
●「遺留分」を理解することがトラブルを防止するためには非常に重要
●遺言によって財産を与えることを「遺贈」といいいます。

特に遺言書をお作りになった方がいいケース


自分の死んだ後も仲良くして欲しい
●法定相続分と違った配分をしたい。この子はまだ小さいので多く残したい、この子だけ大学まで行かせたので、他の子に少し多めに残したい。
●妻と兄弟姉妹が相続人だ。
●農家や個人事業主 事業用資産の分散を防ぎ事業・農業の継続のため。
相続人以外に財産を残したい。内縁の妻や世話になった息子の嫁。
相続人同士仲が悪い


(例1)
相続がこじれる原因の一つに、相続人間の思い込みの差があります。例えば親と同居してた兄の家では、親の面倒をずっと見てきたと思ってますが、弟の家では、兄ちゃんは母ちゃんを大事にしてないし、ずっと母ちゃんの家に住んでてその分住居費も浮いてるし、別に寝込んでたわけでもないし、年金だけでも30万あったんだから、母ちゃんの生活費だしてたわけでもないと思ってたりします。その上、この母ちゃんがたまに弟の家に泊まったりすると、兄の家の愚痴ばっかり言うし、弟の子供たちにとっても来るたびおこずかいくれるんだから大歓迎で、お母ちゃんもご機嫌でますます、こっちがいいとかいいます。本当は兄の家族が大好きで感謝しててもです。こう考えると、遺言書は大事です。冷静に自分の気持ちを残すことは、やっぱり残された者への最後の気配りですよね。

                                     

(例2)
Aさんは印刷会社の社長です。40年前勤め先の印刷会社の部下Fさんと共同で創業しました。株はAさんが60%、Fさんが40%持ってます。Aさんももう60歳。1人息子のEさんを跡継ぎとして考えています。実はAさんには離婚した前妻Bとの間に子供Dがいます。遺言書なく会社の株を法定相続分で分けると妻30%、Eさん15%で合計45%。過半数に届かないことになります。これでは跡継ぎのEさんの経営も大変です。


(例3)
私はA子、66歳。夫は先日なくなりました。子供はありません。財産と言える物は、2人でこつこつローンを返したこの家くらいです。
こんな私たちにも自慢はあります。友人も多く、夫はしばらく町内会長もやってました。
夫や私の親族との仲も良好で、よく行き来してましたし、子供のない私達にとって甥や姪はほんとに可愛かった。
 夫がこんなに早くに亡くなるとは、思っていませんでしたのでショックは大きかったです。特に子供がいないので一人ぼっちになったようで心にポッカリ穴があいたようでした。
 それでも生活のほうは、この家もあるし、年金と少しばかりの貯えでやっていけると思ってました。主人ともそんな話をしてたものです。
 しかし49日を過ぎたころ、義兄から電話がありました「正の遺産分けのことなんだけど・・・」。
本当に驚きました。義兄によると、私が4分の3で、4分の1は兄弟で分けるからと言います。結局話し合いはつかず、この家を売って遺産分けをしました。確かに、現金は残りましたが、私達夫婦の人生の唯一の証を失ったようで主人に申し訳なくおもいます。あれから近所のアパートに移り、義兄の家族とは疎遠になっております。
1、お考え頂くこと 2、成年後見と財産管理 遺言書とは
特に遺言書が望まれる場合
4、遺言書作成手順 5、相続人調査 6、法定相続分と遺留分
7、特別受益。寄与分 8、財産リスト 9、相続税について
10、遺言書の種類
原事務所のサポートご案内

国家資格者である行政書士には守秘義務があります。安心してお問い合わくださいさい
Copyright(C)2007 haragen office All rights reserved